|
乙ノ輪
【実店舗情報】
群馬県高崎市の実店舗の情報はこちらからご覧下さい ※臨時休業日などございますのでご来店頂く前に必ずご覧下さい 【ACID NATURE乙庭】 WEB SITE ONLINE SHOP 【Media】 『ガーデン&ガーデン』 編集手帖 【Garden】 mosquitogarden └inabayaさん Garden Schop └ぽんさん small garden └みーさん 愛犬ロイとベランダ ガーデニング └sissiさん たまの庭 └たま庭さん The road halfway └ 凛佳さん 男庭日記♪ └Alexさん Titan's Garden └ Titanさん 【Food & Goods】 kosococo. ├小磯ふきこさん └小磯かよこさん Secret Spain └小野塚千穂さん カテゴリ
全体 乙庭 乙畑 020的 Shocking Beauty 020見聞録 News Plants Media Works Gallery Archive Art Music Life Food Book Diary Party 乙庭Online Shop 乙庭Shop 未分類 以前の記事
2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 検索
ライフログ
その他のジャンル
|
2008年 10月 12日
自分ちの庭に植えたい植物は、苗では流通していないモノも多いので
毎年、かなりの種をまいています。 特に今年は新居の庭植え用にいろいろな植物の種をまいたり挿木で殖やしたりしました。 そんなこんなで、余剰苗が多くできてしまったため、 とりあえず、夏野菜撤収後の畑に苗を仮置きしていました。 こんな感じ↓ (テキトー置きなわりには意外といい感じ) ^^; ![]() 今年は野菜作りにもハマりましたし、草花の苗もふんだんにある… ということで、今度はもっと広い畑を借りて、 より大規模に「乙なポタジェ」を作ることにしました。 市民農園の業者さんに問い合わせたところ、 約100坪の畑をえらい低料金で借りることができたので、 早速、今日は現在の畑においてあるいろいろな苗を広い畑にお引越ししました~♪ んで、現在借りている10坪の畑の背景に植えた カンナ・キクイモ・赤オクラの風情もちょっくら写真に収めました。 結構カッコよくないですか? ^^; ![]() セダム'マトローナ' (Sedum 'Matrona')の葉でお休み中のカエルちゃん、かわいい~。 ![]() この畑はカエルちゃんが多くて、なんとも和めます。 農薬なんて使えないですね。 ^^ ちなみにセダム'マトローナ' は数年前から乙庭定番メンバー。 海老茶色の軸と野趣と華やかさがある秋の花が 個性と親和性を兼ね備えてて大のお気に入り♪ 結構有名な品種だし、とてもいい庭素材だと思うんですが なぜだか日本ではまだ手に入りにくいようです。 が、最新号の「BISES」で秋のおススメ植物として紹介されてましたね。 今後流通が増えていくといいですね。 ^^
by dj020
| 2008-10-12 20:20
| 乙畑
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||