え~、
2014年01月18日(土)から01月26日(日)まで、
アート展覧会「生物図鑑」第18回を開催いたします。
生物図鑑18は、グラフィックアーティスト
etootoさんによる、
「people」と題された展覧会となります。

etootoさんは群馬県桐生市を拠点に様々なメディアで
幅広いアートワーク・デザイン活動を展開していらっしゃいます。
etootoさんのグラフィックアート表現のテーマは
「representation of invisible world (目に見えない世界の描写)」。
目に写る現象世界ではなく脳の中に展開する心象・精神の世界。
現象はそのまま脳の中にとりこまれるわけではなく、
なにかしら人それぞれのフィルターにかけられて、
自分独自の像として内在しています。
etootoさんのグラフィックアートでは、
目で見たさまざまな現象世界の断片が脳内で自由に
リミックス・コラージュされ、
そうして作り上げられた精神世界の像を、
再度、現象世界にアウトプットするような表現が展開されます。
空想と現象の間を自在に行き交う不思議な世界。
現象世界で起こっているマスの現実と
精神世界で起こっている個の現実。
そのどちらもがリアルであることを考えさせてくれる展覧会です。
本展「people」では、
作家自身の中にいる目には見えない人達(people)を視覚化し、
孔版印刷の技法でアウトプットした作品を展示します。
孔版印刷はスクリーン状の版に細かな穴をあけ、
そこから紙にインクを押し出す技法。
版で一枚ずつ刷るため、同じ絵でも全て異なった、
風合いのある仕上がりとなります。
眼前に現れる「目には見えない世界」を
お楽しみください。
会場では、展示作品の版違いプリントも
販売用にご用意しております。
今回は、etootoさんの特別ご厚意により、
たいへんお求めやすい価格設定!
数量限定・版によってそれぞれ個性がありますので、
どうぞお早めに ^^
そして!
今回は、etootoさんご夫妻が運営していらっしゃる
素敵なパン屋さん、工房チャツネさんのご協力もいただき、
会期中の1月19・26日の日曜日、
工房チャツネさんの美味しいパンの販売もございます♪
乙庭で取り扱っているスペイン・ポルトガルからの輸入食材を使用した
「people」展オリジナルパンを数量限定で販売いたします ^^
こちらもどうぞお見逃しなく!
では、
多くの方のご来場を心よりお待ちしております。
↓展覧会詳細は以下のとおりです。
展覧会インフォメーション
【乙庭ギャラリー 生物図鑑18 etooto 「people」】
[ 会期 ] 2014年1月18日(土) 〜 1 月26日(日)
[開館時間] 13:30〜18:00
[ 休館日 ] 火曜日・水曜日
[ 会場 ] ACID NATURE 乙庭
[ 住所 ] 〒370-0042 群馬県高崎市貝沢町1289-1 quarry - D号室
[ 連絡先 ] 050-3580-0022
[ 会期中イベント ]
◎工房チャツネさんによる 「people」展 オリジナルパン販売
開催日時 2014年1月19・26日(日)13:30~ 売り切れ次第終了
会場 ACID NATURE乙庭 (展覧会場といっしょ)
駐車スペースに非常に限りがございます。
お車お乗り合わせでご来場いただいたり
近隣でのお買い物ついでに徒歩でお立ち寄りいただく等、
ご協力くださいませ。

高崎環状線を北上し、貝沢町の
上州屋さん・高崎信用金庫さん・コングさんのある
六差路の交差点を西へ(左折して高崎信金さんとコングさんの間の道に入る)。
曲がってすぐの角(清水井商店さんの「プロパン・灯油・酒」の看板が目印)を
再び左折し60m程度直進、突き当りのカーブミラーを左折してすぐのところです。
コンクリートの建物、植物たちが目印。

近隣まで来て万が一迷われましたら、
上記連絡先までお電話ください。
ご案内させていただきます。
<駐車場のご案内・ご注意>
お車でお越しの方は
乙庭SHOP前(
写真の青い部分)のアスファルト上に2台のお車が駐車できます。
隣のH号室の駐車場(写真の赤い部分)や、出入りが出来なくなる場所には駐車しないで下さい。

こちらの写真の赤い部分の、舗装されていない砂利のスペースは
他の方の私有地になりますので、駐車はご遠慮下さい。
店前の駐車スペースがいっぱいの場合には
スタッフまでお声がけください。
他に3台分程の駐車スペースがございますので
ご案内いたします。