|
乙ノ輪
【実店舗情報】
群馬県高崎市の実店舗の情報はこちらからご覧下さい ※臨時休業日などございますのでご来店頂く前に必ずご覧下さい 【ACID NATURE乙庭】 WEB SITE ONLINE SHOP 【Media】 『ガーデン&ガーデン』 編集手帖 【Garden】 mosquitogarden └inabayaさん Garden Schop └ぽんさん small garden └みーさん 愛犬ロイとベランダ ガーデニング └sissiさん たまの庭 └たま庭さん The road halfway └ 凛佳さん 男庭日記♪ └Alexさん Titan's Garden └ Titanさん 【Food & Goods】 kosococo. ├小磯ふきこさん └小磯かよこさん Secret Spain └小野塚千穂さん カテゴリ
全体 乙庭 乙畑 020的 Shocking Beauty 020見聞録 News Plants Media Works Gallery Archive Art Music Life Food Book Diary Party 乙庭Online Shop 乙庭Shop 未分類 以前の記事
2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 検索
ライフログ
その他のジャンル
|
2011年 05月 15日
え~、
庭の薔薇たちやいろいろな花も咲きそろって、 1年で一番庭が美しい季節になりましたね ^^ SHOPのある1階の部屋は庭に面して全面開口なので 庭だけでなく、室内にも薔薇の芳香が漂い、 本当に気持ちよく過ごしています♪ そして!この冬、乙庭で積極的に導入しました原種ユリのうち、 まずリリウム テヌイフォリウム Lilium tenuifolium が鮮やか可愛く開花いたしました! ^^ (撮影:20110514) ![]() 鮮やかなオレンジ色と反り返った花弁が 瑞々しい5月の緑色によく映えますね ^^ またイトハユリという和名のごとく、非常に細い葉でリーフプランツとして見ても面白いです。 似たような写真が続きますが、ちょっとずつ引いてみてみましょう♪ ![]() 今年の乙庭は前庭植栽は、この リリウム テヌイフォリウムをはじめとする原種のユリや バプティシア、ハナビシソウ・グラス類など 野的な植物たちと、まさに園芸品種なバラを渾然一体として、 「原種」「品種」の境界をとっぱらった野装飾的植栽を目指しています。 2年目で大株になった バプティシア パープルスモーク の青紫花や ユーフォルビア セギエリアーナの黄花、ビバーナム オノンダガなどに リリウム テヌイフォリウム のオレンジ色の花が目立ちつつもよく溶け込んでいますね ^^ ちなみに背景に写っているバラは フランシス デュブルイ です。 ![]() もうちょい引いてみますと、ニューサイランやらバラ ラプソディー・イン・ブルーなど、 およそ野的ではない植物たちも視界に入ってきて、 乙庭っぽいMIXED植栽空間になってきます。 そして!さらに引いてみますと、バラも色数豊富に現れて、 情報量がすさまじい植栽になってきます ^^; ![]() (写真右上より時計回りに) コバノズイナ サライブ Itea virginica 'Sarah Eve' バラ グルス アン テプリッツ Rosa 'Gruss an Teqlitz' 牡丹 黒竜錦 Paeonia suffruticosa 'Kokuryuunishiki' バプティシア パープルスモーク Baptisia 'Purple Smoke' リリウム テヌイフォリウム Lilium tenuifolium ゲラニウム マキュラタム エスプレッソ Geranium maculatum 'Espresso' ユーフォルビア セギエリアーナ Euphorbia seguieriana バラ ウォンカ Rosa 'Wonka' カラマグロスティス アクティフローラ カールフォスター Calamagrostis acutiflora 'Karl Foerster' ビバーナム オノンダガ Viburnum sargentii 'Onondaga' バラ ラプソディ イン ブルー Rosa 'Rhapsody in Blue' ニューサイラン プルプレア Phormium tenex 'Purpurea' などなど バラとユリは花形が非常に対照的でとてもいいコントラストになりますね ^^ またビバーナムやバプティシア・ゲラ二ウムなど、さまざまな形状の花を盛り込んで、 なかなか楽しい植栽になったように思います。 ^^
by dj020
| 2011-05-15 11:39
| 乙庭
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||